エアコン掃除はどのような手順で行なっていくの?

エアコン掃除は部品を装着したままお掃除するか、あるいは分解してお掃除するかの2通りあります。

出来るだけ細部までしっかり汚れを落としたいという事でしたら分解洗浄がおすすめです。
ただし、一部メーカーによっては部品の取り外しが困難なものもあるので、そういったものは部品を装着したまま養生を行って洗浄することも可能です。

まずは養生を行い、電装部分を隠します。
そして高圧洗浄によって汚れを落としていきますので、その後の排水処理としてゴミ袋などのビニール袋を設置しておきます。

洗浄は熱交換器やクロスフローファン、ダストボックス、フィルターなどをお掃除していきます。

なお、フィルターだけは高圧洗浄で洗浄してしまうと素材を傷めてしまうことがありますので、柔らかいブラシなど使って手洗いする形が望ましいです。

全てのパーツを洗い終えたら、まずは乾燥させます。
クロスで拭いたり、必要に応じてエアコンプレッサーを使って水気をふきとばすこともあります。

基本的にはクロスで拭いて、その後試運転として送風すれば問題ありません。
だいたい20、30分送風すれば全体が渇きます。

弊社では動作確認を行った上で問題がないことを確認してから業務完了の報告を行っています。
お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちらから